しじみは疲労回復に効果抜群!
歳をとってくると、なかなか疲れが取れません。
厄介なのは寝ても疲れが残っていることです。
当然ですが、睡眠の質も影響してきます。
しかし、それだけが原因ではありません。
毎日の食生活がものをいいます。
活力に満ちているためには栄養がたっぷり含まれた食事をとることが大切です。
本当の元気は体の中から始まります。
しかし、食事を思ったように摂れない時もあります。
とりわけ社会人になってからは付き合いも増えますし、外食が増えるからです。
それで結局は、疲れがたまった時に栄養ドリンクでやり過ごす形になります。
では、どうして栄養ドリンクが効くのでしょうか。
それは含まれる成分にヒミツがあります。
それがタウリンです。
タウリン1000mg配合、もしくは2000mg配合という言葉を耳にしたことがあるかもしれません。
ですからタウリンがたまった乳酸を処理してくれます。
疲れないように働きかけてくれるのです。
これによりスタミナを持続することができます。
実はしじみにもこのタウリンが多く含まれています。
ですからしじみを食べることは、栄養ドリンクのように疲労回復に効果的です。
毎日の生活で疲れを感じているのであれば、しじみを習慣にすることができます。
そうすれば栄養ドリンクに頼らなくても元気に毎日を過ごすことができるのです。